2006-11-25
2006-11-24
休出
勤労感謝の日は勤労に感謝するために勤労にいそしみました。まる。
悔しいので寿司食って、整体行って、届いた氷室ック(Soul Standing By?)のライブを1枚だけ見た。うーん画像がクリアじゃない。ライブ感のためか。でも音は良かったが夜のこともあり音量下げたのでサラウンドが良くわからなかった。
まぁ、そんな感じで、土曜日も休出だうげー。
悔しいので寿司食って、整体行って、届いた氷室ック(Soul Standing By?)のライブを1枚だけ見た。うーん画像がクリアじゃない。ライブ感のためか。でも音は良かったが夜のこともあり音量下げたのでサラウンドが良くわからなかった。
まぁ、そんな感じで、土曜日も休出だうげー。
2006-11-22
あほか!
<体罰>奈良の「熱血校長」小4男児に ご飯粗末にした
もう、あほかと。
以前日テレのドキュメント'06で子供たちの心が見えない…教師、17年目の苦悩というのをやっていたが、ガキが調子に乗るだけ(内容はググると出てきますが、こことかこことか)。
教師の指導力が無いというか、教師の指導が現在に通じないといったほうがいいのか、とりあえずバカ親の無責任が根本のような気がするのだがね。
もう、あほかと。
男児の担任教師が13日、給食で茶わんに残った米を団子状にして天井に投げるのを目撃し、岡本校長に報告した。岡本校長は翌朝、登校してきた男児を校門前で見つけると、ほおをつかんで引き寄せ、尻を6?8回たたいた。男児は転倒し、足をすりむき、ほおにはつめ跡が残って血がにじんだという。これが体罰。ふーん。なんか、当たり前だと思うんだがね。バカ親が出来ないのを学校のせいにしてで、指導したら、体罰。もうあほかと。はっきり行ってこんなバカガキがこの校長に注意を受けなかったらそのまま社会に出るだけだと思うけどね。
以前日テレのドキュメント'06で子供たちの心が見えない…教師、17年目の苦悩というのをやっていたが、ガキが調子に乗るだけ(内容はググると出てきますが、こことかこことか)。
教師の指導力が無いというか、教師の指導が現在に通じないといったほうがいいのか、とりあえずバカ親の無責任が根本のような気がするのだがね。
2006-11-21
俺を騙る偽者が現れる
しゃれぬきに。誰だかわからんがすげームカつく!!
会社からどこの誰だか語らない電話がかかってくる。
----受話器取る----
俺「もしもし」
女「○○○○さん(俺のフルネーム)ですか」
俺「どのような御用ですか」(何者かわからないからはいともいいえとも言わない)
女「八王子■■■にお住まいの?」(すんでねーよ)
俺「えーっと、違います」
女「同姓同名の方いらっしゃいますか」
俺「住所は八王子の…」(住所をメモる)
女「八王子■■■■■■■■■■■■■■■■号室、○○○○さんですか」
俺「いや違います、確認します」
女「ありがとうございます」
----保留中----(一応社内の同姓に確認)
俺「いませんねー」
女「そうですか、ありがとうございました」
----ガチャリ----
マジで誰だよ。
襲撃するぞ!!
……帰ってこなかったら八王子の人間にヤラれたと思ってください(笑)……
会社からどこの誰だか語らない電話がかかってくる。
----受話器取る----
俺「もしもし」
女「○○○○さん(俺のフルネーム)ですか」
俺「どのような御用ですか」(何者かわからないからはいともいいえとも言わない)
女「八王子■■■にお住まいの?」(すんでねーよ)
俺「えーっと、違います」
女「同姓同名の方いらっしゃいますか」
俺「住所は八王子の…」(住所をメモる)
女「八王子■■■■■■■■■■■■■■■■号室、○○○○さんですか」
俺「いや違います、確認します」
女「ありがとうございます」
----保留中----(一応社内の同姓に確認)
俺「いませんねー」
女「そうですか、ありがとうございました」
----ガチャリ----
マジで誰だよ。
襲撃するぞ!!
……帰ってこなかったら八王子の人間にヤラれたと思ってください(笑)……
2006-11-18
特に何も無いけど生きてます
一週間が長いような早いような、そんな時期。忙しすぎて何も(呑む気も)する気が無い。
今日もこれから一仕事続きをしなければ…。まぁ、すぐ終わるだろ。
遊びたいことが段々増えていくのに反比例して時間がねぇ。うーん…。
------
スポーツ観戦は特にスポーツを関係なく見るのだが、なんか世界バレーが見ていて納得が行かないんだよなぁ。応援が一方的だし、何より応援の煽りがなーんか違うんだよなぁ、と思う。スポーツじゃないが、日テレのダンスの奴もそうだな。
ま、(地上波の)テレビが*作る*スポーツなんてどうでもいっか。
レッズ負けやがりやがった。ギドの件が影響したのか?ここ一番に弱いのがレッズの伝統だが、何とか*本当の*ギリギリのところでは勝って来たので、あと3戦頼む。
------
小橋が経過報告、秋山と焼肉食べるまで復活したみたいだが、ホント復活してほしい、何より高山との再戦を!!
今日もこれから一仕事続きをしなければ…。まぁ、すぐ終わるだろ。
遊びたいことが段々増えていくのに反比例して時間がねぇ。うーん…。
------
スポーツ観戦は特にスポーツを関係なく見るのだが、なんか世界バレーが見ていて納得が行かないんだよなぁ。応援が一方的だし、何より応援の煽りがなーんか違うんだよなぁ、と思う。スポーツじゃないが、日テレのダンスの奴もそうだな。
ま、(地上波の)テレビが*作る*スポーツなんてどうでもいっか。
レッズ負けやがりやがった。ギドの件が影響したのか?ここ一番に弱いのがレッズの伝統だが、何とか*本当の*ギリギリのところでは勝って来たので、あと3戦頼む。
------
小橋が経過報告、秋山と焼肉食べるまで復活したみたいだが、ホント復活してほしい、何より高山との再戦を!!
2006-11-13
相変わらずBeer
昨日は日曜なのに、渋谷のイドロパットに行ってきて呑んできちまった。
ここは主ビールがHoegaarden White(ヒューガルデン ホワイト)では無く、Grisette Blanche(グリゼット ブランシェ)だった(威勢よくヒューガルデン白って頼んだのに(笑))。
でも呑んだらグリゼットうまい。ヒューガルデン白よりも、濃厚さ、決めの細かさ、甘さがある感じ。こりゃうまい。また、Grisette Fruit des Boise(グリゼット フリュイ デ ボワ)も樽があり、連れが呑んだのを一口頂いたけど、これも濃厚でうまかった。
グリゼッドって今見たけど、サンフイヤン醸造所なんだねぇ。他のビールとちょっと違かったので、少し驚き。
そのあと、呑んだことないビールの中からブロンドのビールを2本呑んだが、うまかったのだけ覚えてるけど、銘柄覚えてない(笑)。ラベル見ればわかるかな。
とそんな感じで日曜なのに調子に乗ってたら今日はプチ二日酔いでした。
財布家に忘れた。
ここは主ビールがHoegaarden White(ヒューガルデン ホワイト)では無く、Grisette Blanche(グリゼット ブランシェ)だった(威勢よくヒューガルデン白って頼んだのに(笑))。
でも呑んだらグリゼットうまい。ヒューガルデン白よりも、濃厚さ、決めの細かさ、甘さがある感じ。こりゃうまい。また、Grisette Fruit des Boise(グリゼット フリュイ デ ボワ)も樽があり、連れが呑んだのを一口頂いたけど、これも濃厚でうまかった。
グリゼッドって今見たけど、サンフイヤン醸造所なんだねぇ。他のビールとちょっと違かったので、少し驚き。
そのあと、呑んだことないビールの中からブロンドのビールを2本呑んだが、うまかったのだけ覚えてるけど、銘柄覚えてない(笑)。ラベル見ればわかるかな。
とそんな感じで日曜なのに調子に乗ってたら今日はプチ二日酔いでした。
財布家に忘れた。
2006-11-10
2006-11-09
2006-11-07
2006-11-04
呑み呑み
大学時の友達とサシで呑んできた。同じ業界だから、木曜日と同じ仕事の話ばっかりだけど。
1店目は前から行きたかったAntwerp Central樽ビールが5種類あるのがうれしい。樽は例によってヒューガルデン白と、〆にベルビュークリーク。あともう一品呑んだけど、コースター忘れてきてど忘れ。
その後銀座に。せっかくなので開店したばっかりのGUCCIを見物。

その後いい感じの居酒屋で日本酒と焼酎を。何故か店先に多分ポップだろう5lのビールの瓶が。

なんかうまいはなしっつのもないなぁ、なんかいい方法は無いのか、などと話しつつ抗いつつそれでもがんばる俺ら。
そんな話をずーっとしつつちゃんぽんで結構酔っ払いつつ帰った。
1店目は前から行きたかったAntwerp Central樽ビールが5種類あるのがうれしい。樽は例によってヒューガルデン白と、〆にベルビュークリーク。あともう一品呑んだけど、コースター忘れてきてど忘れ。
その後銀座に。せっかくなので開店したばっかりのGUCCIを見物。

その後いい感じの居酒屋で日本酒と焼酎を。何故か店先に多分ポップだろう5lのビールの瓶が。

なんかうまいはなしっつのもないなぁ、なんかいい方法は無いのか、などと話しつつ抗いつつそれでもがんばる俺ら。
そんな話をずーっとしつつちゃんぽんで結構酔っ払いつつ帰った。
2006-11-03
きびしさとやさしさ
今週は色々精神的に辛かった。
深くは書けないが、まぁ、板ばさみと悪い知らせが被って、ステークホルダーに迷惑を掛けてる。誰が悪いではなくて、窓口だから会社の人間としては対処せにゃいけんのだが、それがリーマン魂。
その後呑みに行くことに。リーマンだからずーっと仕事の話。でもそれが熱かったりもする。自分は優しい(客にもメンバーにも)と言われた。そうなのかな?
俺の中ではうまくやってたつもりだが、ちゃんとまわさないといけないのも確かだよな。
そんな感じで呑んだくれだが、今日明日はどちらかは出社せんといけないな。
深くは書けないが、まぁ、板ばさみと悪い知らせが被って、ステークホルダーに迷惑を掛けてる。誰が悪いではなくて、窓口だから会社の人間としては対処せにゃいけんのだが、それがリーマン魂。
その後呑みに行くことに。リーマンだからずーっと仕事の話。でもそれが熱かったりもする。自分は優しい(客にもメンバーにも)と言われた。そうなのかな?
俺の中ではうまくやってたつもりだが、ちゃんとまわさないといけないのも確かだよな。
そんな感じで呑んだくれだが、今日明日はどちらかは出社せんといけないな。