ははははは。
2003-08-30
2003-08-28
ファミコン“行方不明”ソフトハウスを探してます ACCS at ZDNet Japan
参考:「ファミリーコンピュータ」用ゲームソフトの著作権者を探しています at ACCS
テクノスジャパンや東亜プラン、ヒューマンはともかくとして、ホットビィ(代表作:『星をみる人』ってのも間違ってるぞ)はどうでもいいんじゃないかマジで。
参考:「ファミリーコンピュータ」用ゲームソフトの著作権者を探しています at ACCS
テクノスジャパンや東亜プラン、ヒューマンはともかくとして、ホットビィ(代表作:『星をみる人』ってのも間違ってるぞ)はどうでもいいんじゃないかマジで。
2003-08-27
武侠モノというのは結構現代作品に影響があったりで、
『北斗の拳』や『ドラゴンボール(前半)』、『魁!男塾』等ジャンプ漫画はその影響を受けてたりするんだけど、
モロに影響を受けているのは実は『聖闘士星矢』じゃねーのかと、思ったり。
・厳格な師弟関係
・多くの必殺技
・「聖闘士に同じ技は通用しない!」
・小宇宙≒内功(内家武功)
と大きな概念ではあり、あとこじつけとしては、
・城戸のオヤジ=段正淳
・冥王の部下108人=梁山泊の英雄108人(ここにあった)
参考:聖闘士☆星矢 by 睡眠不足さん
ま、この睡眠不足さんのテキストを見たこともあって、かなり見たくなってきた。恐らく日本一の武侠漫画と思えば違った目で見られるだろう……か?
無論買う気は無いが。
『北斗の拳』や『ドラゴンボール(前半)』、『魁!男塾』等ジャンプ漫画はその影響を受けてたりするんだけど、
モロに影響を受けているのは実は『聖闘士星矢』じゃねーのかと、思ったり。
・厳格な師弟関係
・多くの必殺技
・「聖闘士に同じ技は通用しない!」
・小宇宙≒内功(内家武功)
と大きな概念ではあり、あとこじつけとしては、
・城戸のオヤジ=段正淳
・冥王の部下108人=梁山泊の英雄108人(ここにあった)
参考:聖闘士☆星矢 by 睡眠不足さん
ま、この睡眠不足さんのテキストを見たこともあって、かなり見たくなってきた。恐らく日本一の武侠漫画と思えば違った目で見られるだろう……か?
無論買う気は無いが。
夏バテ(早い)か知らんが疲れ気味。
今週は休肝ウィークで行こうかなと。
『書剣恩仇録』二巻が売ってないので一巻をゆっくり気味で。
これは『水滸伝』見たいな流れなので読みやすい。
結構不人気らしいが、俺は好きだな。
時間があったら武侠ページが作成されるだろう。
あればね。
今週は休肝ウィークで行こうかなと。
『書剣恩仇録』二巻が売ってないので一巻をゆっくり気味で。
これは『水滸伝』見たいな流れなので読みやすい。
結構不人気らしいが、俺は好きだな。
時間があったら武侠ページが作成されるだろう。
あればね。
2003-08-25
つーこって昨日は結婚式に出席。
結婚式→披露宴→二次会→部屋で飲みなおし、と結局飲みっぱなしだったような気がするけど。
昨日の結婚式はよかったね。
ホテルでの結婚式+手作り感があってよかった。笑いの絶えない披露宴だったし。
披露宴の最後の仕掛けに、結婚式の始まりから披露宴まで(当日の風景よ)が、編集されていきなり放映されたのがすごかった。
あれには参加者もびっくり、この仕掛けは良かったね。
次は来月にお披露目会。
幹事としてがんばらねば。
結婚式→披露宴→二次会→部屋で飲みなおし、と結局飲みっぱなしだったような気がするけど。
昨日の結婚式はよかったね。
ホテルでの結婚式+手作り感があってよかった。笑いの絶えない披露宴だったし。
披露宴の最後の仕掛けに、結婚式の始まりから披露宴まで(当日の風景よ)が、編集されていきなり放映されたのがすごかった。
あれには参加者もびっくり、この仕掛けは良かったね。
次は来月にお披露目会。
幹事としてがんばらねば。
2003-08-23
2003-08-20
優れた秘伝書は見るものを惹きつけてしまう、との通りもう武侠本モードで。
遂に月曜日に『笑傲江湖』の6,7巻を1日で読んでしまった(値段だと3,200円だ(笑))。
日頃本を読まなく読む年であっても年に10冊くらいなのに、今年は金庸先生の本だけで既に30冊。
今までに読んだリスト(読んだ順)
遂に月曜日に『笑傲江湖』の6,7巻を1日で読んでしまった(値段だと3,200円だ(笑))。
日頃本を読まなく読む年であっても年に10冊くらいなのに、今年は金庸先生の本だけで既に30冊。
今までに読んだリスト(読んだ順)
- 天龍八部(全八巻)
- 射鵰英雄伝(全五巻)
- 神鵰剣侠(全五巻)
- 倚天屠龍記(全五巻)
- 秘曲・笑傲江湖(全七巻)
運の良い事に何と呼んだ順がたまたま時代設定順になっていたのでかなり良かった。本当は『射鵰英雄伝』、『神鵰剣侠』、『倚天屠龍記』が”射鵰三部作”何だけどなんか一流れで読んでしまったそんな感じ。
例えば、歴史上『射鵰英雄伝』の段智興は、『天龍八部』の段正淳の3代後の(雲南大理)皇帝だったり、『神鵰剣侠』で墓だけ出てきた"独孤求敗"(楊過が剣を学んだところ)と『笑傲江湖』で風清揚が令狐冲に授けた「独孤九剣」は"独孤求敗"の剣法だったり、『倚天屠龍記』で張三豊(太極拳の始祖)が建立した武当派が『笑傲江湖』では少林派と並ぶ勢力だったり、丐幇(武林の中の最大手、乞食党)が5作通じて出てきたり…。
いやぁ、もう止まらん。次は『書剣恩仇録』かな。
とりあえず代表作及び長作を見ちゃったからね…。
2003-08-19
前言撤回
やっぱダメだ。俺の方が断然正しい。
根拠の無い反論を言い張るのは何でしょ。根拠が無いなら無駄な反論するなよ。
しかも技術的なことなので100%裏づけがあるので確実に勝てるのですが。
やっぱり技術者が技術を追わないとダメだ。
やっぱダメだ。俺の方が断然正しい。
根拠の無い反論を言い張るのは何でしょ。根拠が無いなら無駄な反論するなよ。
しかも技術的なことなので100%裏づけがあるので確実に勝てるのですが。
やっぱり技術者が技術を追わないとダメだ。
「ブラスト」除去する新ウイルス「ブラストD」出現 via asahi.com
"ウィルス"でも"ワクチン"でもなけりゃなんだ、"ロイコサイト(leucocyte/leukocyte:白血球)"というべきか。
"ウィルス"を駆逐しパッチも当ててしまう。
しかし"ロイコサイト"も増えると"leukocytosis(白血病増加症)"となるので危険なように、この「ブラストD」もほっておくとネットワークトラフィック増加に…。
ただ、正直「ブラスト」のような"ウィルス"に気づかないで"ワクチン"を掛けようとしない奴には"ロイコサイト"が自動で修復をするしか無いような。
未だNimdaがネットワークのトラフィックに流れている現状を考えると…。
参考:W32.Welchia.Worm at Symantec Security Response
"ウィルス"でも"ワクチン"でもなけりゃなんだ、"ロイコサイト(leucocyte/leukocyte:白血球)"というべきか。
"ウィルス"を駆逐しパッチも当ててしまう。
しかし"ロイコサイト"も増えると"leukocytosis(白血病増加症)"となるので危険なように、この「ブラストD」もほっておくとネットワークトラフィック増加に…。
ただ、正直「ブラスト」のような"ウィルス"に気づかないで"ワクチン"を掛けようとしない奴には"ロイコサイト"が自動で修復をするしか無いような。
未だNimdaがネットワークのトラフィックに流れている現状を考えると…。
参考:W32.Welchia.Worm at Symantec Security Response
土日:
EL-CO宅でゲーム大会というよりもカタン大会。
2日でカタン&海カタンだけで10戦行なう。
羊王(めー王)の称号を得る。
初期位置で
EL-CO宅でゲーム大会というよりもカタン大会。
2日でカタン&海カタンだけで10戦行なう。
羊王(めー王)の称号を得る。
初期位置で
/\
/ \
| 羊 |
| 9 |
/\ /\
/ \/ \
| 羊 | 羊 |
| 6 | 3 |
\ /\ /
\/ \/
の真ん中を取り羊貿易で稼ぐ。
とどめに羊10枚で町を建てて羊朝鼎立!
2003-08-15
張芸謀監督「HERO」の歴史描写に中国で大議論 via asahi.com
うーん、金庸先生が言うのも分かるんだよね…。
まぁ、剣戟が映像として具現化した、というのが大きいわけで、ストーリーはやっぱり2時間弱の映画は小説に適わないよ。
うーん、金庸先生が言うのも分かるんだよね…。
まぁ、剣戟が映像として具現化した、というのが大きいわけで、ストーリーはやっぱり2時間弱の映画は小説に適わないよ。
2003-08-13
昨日は、HERO(英雄)の試写会で公開より一足先に見ることに。
約90分はちょっと短いよ。
でも剣戟は良かった。最初の方の長空と無名の槍と剣の対決が良かった。
ストーリーは微妙。まぁ、アクションと義侠心が見えたし無料なんで良かった良かった。
約90分はちょっと短いよ。
でも剣戟は良かった。最初の方の長空と無名の槍と剣の対決が良かった。
ストーリーは微妙。まぁ、アクションと義侠心が見えたし無料なんで良かった良かった。
2003-08-11
明日で日航機墜落から18年。長いものだ。朝日と毎日で一日早い二組の18年後が掲載されている。
父の夢継ぎ、近く世界デビュー 日航機事故から18年 via asahi.com
日航機墜落事故:
天国の夫に18年ぶりの優勝報告へ via 毎日Interactive
あのフライトレコーダを聞いてから、この事故はより鮮明に記憶に残るようになった。
ただ伝わって来た想いは"絶望"というよりも"必死"。最後の結論は既にわかっているのに、なのに応援を送ってしまった。
父の夢継ぎ、近く世界デビュー 日航機事故から18年 via asahi.com
日航機墜落事故:
天国の夫に18年ぶりの優勝報告へ via 毎日Interactive
あのフライトレコーダを聞いてから、この事故はより鮮明に記憶に残るようになった。
ただ伝わって来た想いは"絶望"というよりも"必死"。最後の結論は既にわかっているのに、なのに応援を送ってしまった。
2003-08-08
2003-08-07
NEC「PC-9800シリーズ」ついに受注打ち切り via ZDNet
いや、これもファミコン同様懐かしいね…。
ついに打ち切りですか。
俺が持っていたのはPC9821なんだけどね。
ヤモンがこよなく愛してたな…。
いや、これもファミコン同様懐かしいね…。
ついに打ち切りですか。
俺が持っていたのはPC9821なんだけどね。
ヤモンがこよなく愛してたな…。
2003-08-06
2003-08-05
だいぶバイオリズム的にノッてきた。
というか、乗りすぎて怒っちゃいました。
勘違いなので反省…。
明日謝ろう。
-----
原因:
飯食いながら仕事の話になってきて同僚(女性)ともめる。
なんか、理想ばっかり言ってウチの会社の奴は思いやりが無い、とか言ってきた。
そこで俺が半ギレ、
「俺は自分の得てきたものはちゃんと残しているんじゃー、何も残してないおめーに言われる筋合いはねぇ!」
…勘違いでした、俺のこと言ってると思ってました…。
だいぶ筋が違っていて落ち着いてようやく先方の言っていることに納得。
まぁ、その場でちょっと謝るも「一生懸命やってるから怒っちゃうんでしょ」でその通りで、大人だな〜。
まぁ、彼女は俺の言ってることが正しいと言っていたが、それは間違え。
そもそも向こうが言っていた事に俺が「勘違いして正しいこと」を吹っかけたので、俺が正しいのは当たり前。
なので、俺もちょっと思いやりを持ちつつ、反省材料ということで…。
というか、乗りすぎて怒っちゃいました。
勘違いなので反省…。
明日謝ろう。
-----
原因:
飯食いながら仕事の話になってきて同僚(女性)ともめる。
なんか、理想ばっかり言ってウチの会社の奴は思いやりが無い、とか言ってきた。
そこで俺が半ギレ、
「俺は自分の得てきたものはちゃんと残しているんじゃー、何も残してないおめーに言われる筋合いはねぇ!」
…勘違いでした、俺のこと言ってると思ってました…。
だいぶ筋が違っていて落ち着いてようやく先方の言っていることに納得。
まぁ、その場でちょっと謝るも「一生懸命やってるから怒っちゃうんでしょ」でその通りで、大人だな〜。
まぁ、彼女は俺の言ってることが正しいと言っていたが、それは間違え。
そもそも向こうが言っていた事に俺が「勘違いして正しいこと」を吹っかけたので、俺が正しいのは当たり前。
なので、俺もちょっと思いやりを持ちつつ、反省材料ということで…。
2003-08-03
今日は短大時代のサークルの仲間が結婚するので、そのお披露目会の打ち合わせ。
夕方と夜の2部構成で何も考えてなかったが…、
もう今の時間には既に予約を終え、大枠は終了。
さすが学祭実行委員だっただけあり幹事3人とも実行力すごすぎ。
ちと感動。
その後淋しく宣言どおりに会社についたとこ…って感じ。
夕方と夜の2部構成で何も考えてなかったが…、
もう今の時間には既に予約を終え、大枠は終了。
さすが学祭実行委員だっただけあり幹事3人とも実行力すごすぎ。
ちと感動。
その後淋しく宣言どおりに会社についたとこ…って感じ。
2003-08-02
日本初の人工衛星「おおすみ」、2日にも大気圏突入へ via asahi.com
もちろん、図鑑でも見たことあるけど、まだ宇宙を飛んでいたんだね。
衛星としての役割は1日(というよりも15時間ほどらしいけど)だし、俺の1/3くらいの大きさだけど、33年間も宇宙をさまよっていたとはね。
なんかなんともいえない感慨深さ。
もう今は藻屑となってるのかな。何はともあれお疲れさま。
もちろん、図鑑でも見たことあるけど、まだ宇宙を飛んでいたんだね。
衛星としての役割は1日(というよりも15時間ほどらしいけど)だし、俺の1/3くらいの大きさだけど、33年間も宇宙をさまよっていたとはね。
なんかなんともいえない感慨深さ。
もう今は藻屑となってるのかな。何はともあれお疲れさま。