日本初の人工衛星「おおすみ」、2日にも大気圏突入へ via asahi.com
もちろん、図鑑でも見たことあるけど、まだ宇宙を飛んでいたんだね。
衛星としての役割は1日(というよりも15時間ほどらしいけど)だし、俺の1/3くらいの大きさだけど、33年間も宇宙をさまよっていたとはね。
なんかなんともいえない感慨深さ。
もう今は藻屑となってるのかな。何はともあれお疲れさま。
もちろん、図鑑でも見たことあるけど、まだ宇宙を飛んでいたんだね。
衛星としての役割は1日(というよりも15時間ほどらしいけど)だし、俺の1/3くらいの大きさだけど、33年間も宇宙をさまよっていたとはね。
なんかなんともいえない感慨深さ。
もう今は藻屑となってるのかな。何はともあれお疲れさま。
0 件のコメント:
コメントを投稿
この投稿へのリンク:
リンクを作成
<< ホーム