今日は付き添いで初詣ではなく二回目の詣に、鎌倉に。
例によって鳩サブレを買いまくり。
それにしても鎌倉で飯を食おうとすると、なぜこんなに国際色豊かなのか。
メインの道でも、ロシア料理、イタリア料理、韓国料理など…、鎌倉とあまり関係ないような。
ちなみに今日入った昼食屋…はずれでした。
例によって鳩サブレを買いまくり。
それにしても鎌倉で飯を食おうとすると、なぜこんなに国際色豊かなのか。
メインの道でも、ロシア料理、イタリア料理、韓国料理など…、鎌倉とあまり関係ないような。
ちなみに今日入った昼食屋…はずれでした。
2 件のコメント:
ある意味国際的な街だからかも知れませぬ
山海堂の辺りは外国人観光客の溜まり場となっております
そうなんですかねぇ。
観光客は山海堂に何を求めに行くのでしょうか。もう大仏とは関係ないでしょうねー。
そういえば今回も山海堂に行けてねぇや。(行ってたらまたろくでもないもの買ってたと思うので、正直ホッとしてるけど)
コメントを投稿
この投稿へのリンク:
リンクを作成
<< ホーム