今更ながら福田の引退を知る。
元西武秋山に続き非常に寂しいものがある。
福田といえばレッズ、レッズといえば福田。
いまや浦和市民ではないが泣ける。
TBSのサテライトサッカーにでてたらしいが見逃してかなり寂しい。
福田の引退で俺が知る初期のイレブンは山田(同い年)だけになってしまった。
忘れられないコメント&シーン
やっぱりJ2降格が決定決定後の涙のVゴールそれから、
「俺は絶対にやめません。」というレッズに対する愛情。
まさに闘将。
ドーハの悲劇時代の全日本での福田。
サイコーのキレとスピード。WorldCupで見たかったなぁ…。
日本人初の得点王。でも半分はPKだけど。
思い出に残るゴールは、ペナルティエリア外、左隅で上がってきた福田がゴールを背にしてトラップし
そのままセンタリング(?)。しかしそのボールは向こう側のポスト当たりゴール。
ゴールの嗅覚を持つ屈指のストライカーという感覚だった。
バインや小野とのホットラインはキレイだったね。
ふぅーー。
元西武秋山に続き非常に寂しいものがある。
福田といえばレッズ、レッズといえば福田。
いまや浦和市民ではないが泣ける。
TBSのサテライトサッカーにでてたらしいが見逃してかなり寂しい。
福田の引退で俺が知る初期のイレブンは山田(同い年)だけになってしまった。
忘れられないコメント&シーン
やっぱりJ2降格が決定決定後の涙のVゴールそれから、
「俺は絶対にやめません。」というレッズに対する愛情。
まさに闘将。
ドーハの悲劇時代の全日本での福田。
サイコーのキレとスピード。WorldCupで見たかったなぁ…。
日本人初の得点王。でも半分はPKだけど。
思い出に残るゴールは、ペナルティエリア外、左隅で上がってきた福田がゴールを背にしてトラップし
そのままセンタリング(?)。しかしそのボールは向こう側のポスト当たりゴール。
ゴールの嗅覚を持つ屈指のストライカーという感覚だった。
バインや小野とのホットラインはキレイだったね。
ふぅーー。
0 件のコメント:
コメントを投稿
この投稿へのリンク:
リンクを作成
<< ホーム