例によって例のごとく、土日には全くPCを立ち上げる気にはなれなかった。見る気もない。
土曜日はワン切りによって起こされる、マジでくたばれ。
起きようとするも力が全く入らない。とりあえずのところのどが渇いたのでPET茶飲むがまぁ、どうにもこうにも力が抜けたままなんで、三国志の続きを鑑賞。
というよりも土日で見まくったので何処から見たか忘れたが、確か呂布が死んだところから、赤壁前の諸葛亮が矢を10万本借りてくるところか。
なんと言っても、三国志一好きな場面、新野→ハン城→長坂坡→夏口への逃亡戦。
劉備が趙雲を想う心に何回でもシンミリ。
長坂坡の張飛の一喝で誰か一人くたばり、曹操トンズラ。いやぁ、このあたりが起承転結の承あたりですかね。まだ半分も言ってないっすけど。
そのご諸葛亮と呉の文官達との毒舌合戦および、周喩との知恵比べ。フィクションでもよし!
土曜日はワン切りによって起こされる、マジでくたばれ。
起きようとするも力が全く入らない。とりあえずのところのどが渇いたのでPET茶飲むがまぁ、どうにもこうにも力が抜けたままなんで、三国志の続きを鑑賞。
というよりも土日で見まくったので何処から見たか忘れたが、確か呂布が死んだところから、赤壁前の諸葛亮が矢を10万本借りてくるところか。
なんと言っても、三国志一好きな場面、新野→ハン城→長坂坡→夏口への逃亡戦。
劉備が趙雲を想う心に何回でもシンミリ。
長坂坡の張飛の一喝で誰か一人くたばり、曹操トンズラ。いやぁ、このあたりが起承転結の承あたりですかね。まだ半分も言ってないっすけど。
そのご諸葛亮と呉の文官達との毒舌合戦および、周喩との知恵比べ。フィクションでもよし!
0 件のコメント:
コメントを投稿
この投稿へのリンク:
リンクを作成
<< ホーム